2年生
2025.5.15 2年生 算数科 『まちがい』はおたから!
たくさんの子供たちが考え合うと、たくさんの考えが生まれます。それは、答えが必ずある算数でも然りです。
今日は、しっかりとお話を聞いて考えていたからこその『おたから』がたくさん出てきました。
授業の中での間違いは『大切なおたから』です。みんなでもう一度考え直すことができるからです。だから「サンキュー!!」なのです。
前時の『0をわすれない』ということをしっかりと覚えていた子供たちは、「4」のあたまに「0」はつくのか、という疑問にぶつかりました。
日常の生活では「04」ということはないことに、話合いの中で気が付いていきました。
だから『おたから、サンキュー』なのです。
考えをみんなにしっかりと伝えられる博労っ子、その考えの中の思いをしっかりと想像してみんなで考える博労っ子、とても素敵だなと感じます。
『まちがいはおたから、まちがいサンキュー!』