3年生

2025.6.10 3年生 「校外学習に行ったよ!」

あいにくの雨となりましたが、予定通り校外学習に行ってきました。

瑞龍寺では、ガイドの先生の話をよく聞き、進んでメモを取る姿が見られました。

お寺が建てられるまで20年かかったことや家紋が「梅鉢紋」であることなどを知ることができました。

新高岡駅では、新幹線がホームを勢いよく通過する様子をホームから見たり、駅の中や周りを見学しました。

お昼は、古城公園内にある高岡市民体育館のアリーナで、友達と楽しく会話しながらお弁当を食べました。

二上山の展望台からは、小矢部川の蛇行の様子や高岡市街を高いところから見ることができました。

その後、富山県営渡船に乗船させていただきました。船に初めて乗る子供も多く、出発前は不安そうにしていましたが、乗船してみると揺れも少なく、楽しく過ごすことができました。

新湊大橋や海から工場の様子を見ることができました。

最後に高岡駅に行きました。万葉線やあいの風とやま鉄道、城端線、氷見線等を見学しました。駅前にある大伴家持の像を見たり、地下街に行ったりしました。

今回の校外学習では、高岡市の土地の様子や使われ方を学習しました。また、高岡市の素敵なところを見付けることもできました。社会科や総合的な学習の時間の勉強につなげていきたいと思います。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ