待ちに待った校外学習の日になりました。
バスの中の子供たちは「あと何秒で着く?」「早く着かないかなあ」とワクワクした様子でした。
パーク内では、2年生が立派に1年生のお手本となって行動していました。クイズを解くときも1年生一人一人の意見をきちんと聞いてから答えを書いているグループがあり、とても感心しました。
肌寒い日でしたが、動物にとっては過ごしやすい気温だったようで、とても元気な様子を子供たちに見せてくれました。






「こどもどうぶつえん」では、モルモットにえさをあげることができ、子供たちは大喜びでした。








いろいろな動物に会えました。



おなかがぺこぺこになりました。お昼はご家庭で作っていただいたお弁当!
とてもうれしそうでした。





みんなで元気に遊びました。





ドキドキしながらヒツジや馬にニンジンをあげました。
間近に見た動物の目は、とっても優しくて澄んでいました。



マナーやルールを守って行動し、楽しい一日にすることができました。
お弁当の準備等、ありがとうございました。